URL: http://www.nik.sal.tohoku.ac.jp/~tsigeto/readu/
作成:田中重人 (講師)
<tsigeto(AT)nik.sal.tohoku.ac.jp>
現代日本論演習 II
「現代日本文化研究」(2001年度第2学期) 3年生対象
<木2>観察室 (文学部・法学部合同研究棟本館2F)
[10/25までの配布資料集 (PDF形式 411KB)]
授業の概要 (予定) 11/06現在
授業の目的
- 論文の探しかたを習得する
- 論文の読みかたを習得する
- プレゼンテーションの方法を習得する
- 現代日本文化についての知識を深める
※「現代」というのは、およそ1970年以降のことと考えてください。
目次
- イントロダクション (10/11) [提示資料 (PDF形式 128KB)]
- 「雑誌記事索引」による論文検索 (10/18)
[提示資料 (PDF形式 128KB)]
- 補足 (10/25) [提示資料 (PDF形式 120KB)]
- 各論文の報告 (10/25〜1/24)
成績評価について
参考書
- 諏訪 邦夫、1995『発表の技法』(ブルーバックス) 講談社、ISBN 4-06-257099-8。
授業中に使うわけではありませんが、プレゼンテーションをおこなう際の参考になるはずです。
生協 (文系書籍部) に入荷しているので、各自で購入して読んでおいてください。
その他の参考文献
- 藤沢 晃治、1999『「分かりやすい表現」の技術』(ブルーバックス) 講談社、4-06-257245-1。
- 木下 是雄、1981『理科系の作文技術』(中公新書) 中央公論新社、ISBN 4-12-100624-0。
- 化学同人、1994『若い研究者のための上手なプレゼンテーションのコツ』化学同人、ISBN 4-7598-0260-6。
各論文の報告
ひとつの論文について、つぎの4つの観点から報告をしてもらいます。
- ロジックの抽出 (結論とその根拠)
- 構造の抽出 (目次)
- 図表の解説
- 鍵概念の抽出
これをひとりずつで分担して、計4人でひとつの論文を担当します
(受講者数が多い場合は、もうひとつ「批判的コメント」という観点をいれるかもしれません)。
ひとりの報告は10分で、それに対する質疑の時間を20分とります。
1回の授業でふたりの報告をおこないます。
つまり1本の論文を2回にわけて検討することになります。
報告者は、配布資料 (ハンドアウト) と提示資料 (OHPシート) を用意してください。
- 配布資料は人数分のコピーを用意します (研究室のコピー機を使ってください)
- OHPシートは研究室所蔵のものを使ってください。
紙に原稿を用意しておいて、手差しでOHPシートにコピーするのが簡単です。
- 10分におさまるように事前に練習をしておいてください。
報告者以外の人も、論文を事前に読んで、質問を考えてきてください。
報告のあとの質疑のときに手を挙げて質問するのが標準ですが、
報告途中で質問してもかまいません
各論文の担当
- 松信 ひろみ、1995「二人キャリア夫婦における役割関係」『家族社会学研究』7: 47-56。
- 中村 功、2000「携帯電話を利用した若者の言語行動と仲間意識」『日本語学』19: 34-43。
- 高橋 啓介、1996「女子青年層の超常現象受容傾向とマスメディア環境」『愛知淑徳短期大学研究紀要』35: 27-49。
- 高野 陽太郎 + 纓坂 英子、1997「"日本人の集団主義" と "アメリカ人の個人主義":通説の再検討」『心理学研究』68(4): 312-327。
- 渡辺 雅子、2001「説明スタイルの日米比較:初等教育に見る異文化の意味」『社会学評論』52: 333-347。
- Akira Kawabata + Yutaka Akiba、2001「Deep into Shinnyo spiritual world」『International journal of Japanese sociology』10: 5-15。
論文 | 日付 | 担当する観点 | 担 当 者 |
論文1 | 10/25 | ロジック | 穐山 |
| 10/25 | 構造 | 渡辺 |
| 11/ 1 | 図表 | 渡邉 |
| 11/ 1 | 概念 | 佐藤 |
論文2 | 11/ 8 | 構造 | 遠藤 |
| 11/ 8 | 概念 | 斎藤 |
| 11/15 | 図表 | 渡辺 |
| 11/15 | ロジック | 呉 |
論文3 | 11/22 | 図表 | 穐山 |
| 11/22 | 概念 | 渡邉 |
| 11/29 | 構造 | 佐藤 |
| 11/29 | ロジック | 斎藤 |
論文4 | 12/ 6 | 概念 | 呉 |
| 12/ 6 | ロジック | 遠藤 |
| 12/13 | 構造 | 穐山 |
| 12/13 | 図表 | 斎藤 |
論文5 | 1/10 | 図表 | 佐藤 |
| 1/10 | 概念 | 渡辺 |
| 1/10 | ロジック | 渡邉 |
| 1/17 | 構造 | 呉 |
論文6 | 1/17 | 概念 | 穐山 |
| 1/24 | 構造 | 佐藤 |
| 1/24 | ロジック | 渡辺 |
| 1/24 | 図表 | 遠藤 |
田中の授業一覧 (2001)
TANAKA Sigeto
(tsigeto(AT)nik.sal.tohoku.ac.jp)
Created at 2001-10-10.
Last updated at 2002-03-25.
Sorry to be Japanese only (encoded in accordance with MS-Kanji: "Shift JIS").