URL: http://www.nik.sal.tohoku.ac.jp/~tsigeto/statg/2.html
作成:田中重人 (講師) <tsigeto(AT)nik.sal.tohoku.ac.jp>

比較現代日本論研究演習/現代日本論演習

学部3年生以上・大学院生対象:2004年度後期
<木2>コンピュータ実習室 (文学部本館7F 711-2) 授業コード=LM24205,L64207
[配布資料セット (PDF形式)] (11/11 配布分まで)

授業の概要

学習目標

さまざまな統計分析手法を理解し、使いこなせるようになる

授業内容

研究の現場で必要となる統計分析手法は、分析の目的とデータの特徴によってさまざまです。この授業の前半では、推測統計学の基本的な概念について解説し、統計的推定および検定の方法について学びます。後半では、さまざまな分析手法をとりあげて、それらの特徴と使い方を習得していきます。どのような分析手法をとりあげるかについては、受講者の関心と必要性を考慮します。統計解析パッケージSPSSを使ってデータ分析の実習をおこないます。

履修要件

前期開講の 現代日本論演習 「統計分析の基礎」 / 比較現代日本論研究演習「統計分析入門」を履修済みであるか、それと同等の知識を習得済みであること。

テキスト

なし

成績評価の方法

各回の授業中の課題 (50%)、中間試験 (20%)、期末レポート (30%) を合計して評価する。

備考

実習室で使用できるコンピュータ台数が限られているため、受講人数の制限をおこなうことがある (卒業論文/修士論文等で統計分析をおこなう予定の者を優先する)。

授業の予定

目次

  1. 推測統計 (10/7〜11/4)
  2. 相関係数 (11/11〜11/18)
  3. 中間試験 (11/25)
  4. 変数をキーにした分析 (12/2〜12/16)
  5. 多変量解析 (1/13〜1/27)
  6. 期末レポート

※()内の日付は、学期前のおおよその計画をあらわしていますが、 実際の授業の進行状況によって前後にずれることがあります。


1. 推測統計

2. 相関係数

[11/11 提示資料 (PDF形式)]

3. 中間試験

4. 変数をキーにした分析

5. 多変量解析

未定 (多元配置の分散分析?)

6. 期末レポート


参考資料

前期の授業: [比較現代日本論研究演習] [現代日本論演習]

昨年度 (2003年度) の授業: [比較現代日本論研究演習II]


田中 重人 (tsigeto(AT)nik.sal.tohoku.ac.jp)
Histry of this page:
Sorry to be Japanese only (encoded in accordance with MS-Kanji: "Shift JIS").