[ReMCat] [All files] [Newest]

4001 - 4100

  1. {2010:03873307:61(5):87} 永井 暁子. "釜石の結婚問題" (特集 地方産業都市の興隆と安定: 希望学・釜石調査からの考察). 社會科學研究 61(5): 87-99. 東京大学社会科学研究所.
  2. {2009:9784641130692} 辻村 みよ子. 憲法とジェンダー: 男女共同参画と多文化共生への展望. 有斐閣 (東京). .
  3. {2010:03882152:31:33} 幸田 達郎. "個人の仕事上のキャリアを"財産"として考えることの可能性について: 「財産の所有権の明確さ」と「財産そのものの明確さ」がキャリア目標の明確さに対して与える影響". 人間科学研究 31: 33-57. 文教大学.
  4. {2010:03894037:147:37} 倉田 久美子 + 松見 法男. "日本語シャドーイングの認知メカニズムに関する基礎研究: 文の音韻・意味処理に及ぼす学習者の記憶容量, 文の種類, 文脈性の影響". 日本語教育 147: 37-51. 日本語教育学会.
  5. {2010:03898245:30:17} NISHIMURA Junko. "What determines employment of women with infants?: comparisons between Japan and US". Meisei University research bulletin of sociology 30: 17-26.
  6. {2010:0470407727} National Writing Project. Because Digital Writing Matters. John Wiley and Sons.
  7. {2010:09135251:483:14} 永瀬 伸子. "男女賃金格差の解消に向けて: 何が性中立的な制度か" (特集 男女間賃金格差を考える). 労働調査 483: 14-22. 労働調査協議会.
  8. {2010:09135812:25:81} 下夷 美幸. "養育費問題からみた日本の家族政策: 国際比較の視点から" (特集 互助・支援と家族). 比較家族史研究 25: 81-104. 比較家族史学会.
  9. {2010:09150463:64:174} 松嶋 道夫. "子どもの養育費の算定基準、養育保障はいかにあるべきか". 久留米大学法学 64: 174-119. 久留米大学法学会.
  10. {2010:09151214:23:1} 猪瀬 優理. "中学生・高校生の月経観・射精観とその文化的背景". 現代社会学研究 23: 1-18. 北海道社会学会.
  11. {2010:09161503:25:188} 池内 裕美. "苦情行動の心理的メカニズム". 社会心理学研究 25[=25(3)]: 188-198. 日本社会心理学会.
  12. {2010:0916328X:22:232} 永井 暁子. "NFRJ08回答者の基本属性" (NFRJ (全国家族調査) レポート). 家族社会学研究 22[=22(2)]: 232-237. 日本家族社会学会.
  13. {2010:0916328X:22:89} 嶋崎 尚子. "NFRJ成果の社会的還元を考える" (NFRJ (全国家族調査) レポート). 家族社会学研究 22[=22(1)]: 89. 日本家族社会学会.
  14. {2010:0916328X:22:90} 吉田 崇. "『現代日本人の家族』と全国家族調査の意義" (NFRJ (全国家族調査) レポート). 家族社会学研究 22[=22(1)]: 90-95. 日本家族社会学会.
  15. {2010:0916328X:22:96} 米村 千代. "NFRJからみた現代家族の姿: パブリシティと専門性の接合" (NFRJ (全国家族調査) レポート). 家族社会学研究 22[=22(1)]: 96-101. 日本家族社会学会.
  16. {2010:09163808:597:10} 岩田 正美. "社会的排除: ワーキングプアを中心に" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 10-13. 労働政策研究・研修機構.
  17. {2010:09163808:597:14} 上西 充子. "大学の就職支援・キャリア形成支援" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 14-17. 労働政策研究・研修機構.
  18. {2010:09163808:597:18} 児玉 直美 + 小滝 一彦. "賃金カーブと生産性" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 18-21. 労働政策研究・研修機構.
  19. {2010:09163808:597:2} 照山 博司. "1990年代以降の労働市場と失業率の上昇" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 2-5. 労働政策研究・研修機構.
  20. {2010:09163808:597:22} 安部 由起子. "最低賃金引き上げのインパクト" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 22-25. 労働政策研究・研修機構.
  21. {2010:09163808:597:26} 神林 龍. "ヒマからクビへ: 法と経済の視点から解雇を考える" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 26-31. 労働政策研究・研修機構.
  22. {2010:09163808:597:32} 大内 伸哉 + 内藤 忍. "労働者とは誰のことか?" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 32-37. 労働政策研究・研修機構.
  23. {2010:09163808:597:38} 荒木 尚志. "労働時間" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 38-41. 労働政策研究・研修機構.
  24. {2010:09163808:597:42} 小畑 史子 + 稲垣 寛孝. "労働基準監督署は何をするところか" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 42-47. 労働政策研究・研修機構.
  25. {2010:09163808:597:48} 今野 浩一郎. "雇用区分の多様化" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 48-51. 労働政策研究・研修機構.
  26. {2010:09163808:597:52} 本田 一成. "パートタイマーの基幹労働力化" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 52-57. 労働政策研究・研修機構.
  27. {2010:09163808:597:58} 島貫 智行. "派遣のメリット・デメリット" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 58-61. 労働政策研究・研修機構.
  28. {2010:09163808:597:6} 太田 聰一. "雇用調整" (特集 初学者に語る労働問題). 日本労働研究雑誌 597[=52(4)]: 6-9. 労働政策研究・研修機構.
  29. {2010:0916328X:22:226} 稲葉 昭英. "NFRJ08のデータ特性: 予備標本・回収率・有配偶率" (NFRJ (全国家族調査) レポート). 家族社会学研究 22[=22(2)]: 226-231. 日本家族社会学会.
  30. {2009:9784051530358} 黒田 裕子. 看護診断のためのよくわかる中範囲理論. 学習研究社 (東京). .
  31. {2009:9784130230582} 三谷 博 + 並木 頼寿 + 月脚 達彦. 大人のための近現代史. 東京大学出版会.
  32. {2009:9784130820165} 二通 信子 + 大島 弥生 + 佐藤 勢紀子 + 因 京子 + 山本 富美子. 留学生と日本人学生のためのレポート・論文表現ハンドブック. 東京大学出版会.
  33. {2009:9784272350292} 杉浦 浩美. 働く女性とマタニティ・ハラスメント: 「労働する身体」と「産む身体」を生きる. 大月書店 (東京). .
  34. {2009:9784284302579} ed.= 小内 透. 教育の不平等. 日本図書センター (東京). .
  35. {2009:9784284500685} supervise= 渡邊 秀樹 + 池岡 義孝. 戦後家族社会学文献選集 第II期第14巻 (戦後家族社会学文献選集 第II期第14巻). 日本図書センター.
  36. {2009:9784326602209} 治部 れんげ. 稼ぐ妻・育てる夫: 夫婦の戦略的役割交換: アメリカ人52人のワーク・ライフ・バランス. 勁草書房 (東京). .
  37. {2009:9784431100751} W. N. ヴェナブルズ + B. D. リプリー; tr.= 伊藤幹夫 + etal. S-PLUSによる統計解析. シュプリンガー・ジャパン (東京). .
  38. {2009:9784480064790} 吉川 徹. 学歴分断社会 (ちくま新書 772). 筑摩書房 (東京). .
  39. {2009:9784525131210} ed.= 永田和宏 塩田浩平. 医学のための細胞生物学. 南山堂 (東京). .
  40. {2009:9784532133788} 山口 一男. ワークライフバランス: 実証と政策提言. 日本経済新聞出版社 (東京). .
  41. {2009:9784535555785} ed.= 鶴 光太郎 + 樋口 美雄 + 水町 勇一郎. 労働市場制度改革: 日本の働き方をいかに変えるか. 日本評論社 (東京). .
  42. {2009:9784561265122} 三善勝代. 転勤と既婚女性のキャリア形成. 白桃書房 (東京). .
  43. {2009:9784563019303} 梶 雅範 + 西條 美紀 + 野原 佳代子. 科学・技術の現場と社会をつなぐ科学技術コミュニケーション入門. 培風館.
  44. {2009:9784576082110} David Allen; tr.=田口 元. ストレスフリーの整理術: はじめてのGTD. 二見書房.
  45. {2009:9784595139000} ed.= 宮本 みち子 + 清水 新二. 家族生活研究. 放送大学教育振興会 (東京). .
  46. {2009:9784623052066} ed.= 伊藤 守. よくわかるメディア・スタディーズ. ミネルヴァ書房 (京都). .
  47. {2009:9784623052394} メリー・デイリー + キャサリン・レイク; tr.= 杉本 貴代栄 + etal. ジェンダーと福祉国家: 欧米におけるケア・労働・福祉. ミネルヴァ書房 (京都). .
  48. {2009:9784623053131} 武川 正吾. 社会政策の社会学: シリーズ・現代の福祉国家 (シリーズ・現代の福祉国家 4). ミネルヴァ書房.
  49. {2009:9784623053445} ed.= 神原 文子 + 杉井 潤子 + 竹田 美知. よくわかる現代家族 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ). ミネルヴァ書房 (京都). .
  50. {2009:9784641112759} 外尾 健一. 労働法入門. 有斐閣 (東京). .
  51. {2009:9784641114975} ed.= 村中 孝史 + 荒木 尚志. 労働判例百選 第8版 (別冊ジュリスト 197 = 45(3)). 有斐閣 (東京). .
  52. {2010:13435736:2601:42} 永瀬 伸子. "日本的雇用慣行と女性労働の課題: 正社員女性がなぜ働き続けられないのか?". 週刊社会保障 2601[=64]: 42-47. 法研.
  53. {2010:9784861631351} ed.= Tsujimura Miyoko + Osawa Mari. Gender equality in multicultural societies: gender, diversity, and conviviality in the age of globalization (Tohoku University global COE program, gender equality and multicultural conviviality in the age of globalization). Tohoku University Press (Sendai). .
  54. {2010:9784861631313} ed.= 三浦 秀一. 東北人の自画像. 東北大学出版会 (仙台). .
  55. {2010:9784860310776} ed.= 国際女性の地位協会. コンメンタール女性差別撤廃条約. 尚学社 (東京). .
  56. {2010:9784860310769} 山下 泰子. 女性差別撤廃条約と日本. 尚学社 (東京). .
  57. {2010:9784844329459} こもり まさあき + 岡部 和昌. HTML+CSSコーディングが10倍速くなるZen Coding: Win/Mac対応. インプレスジャパン ; インプレスコミュニケーションズ (発売).
  58. {2010:9784822222468} 日経BP社. 実践ノート & 書類術: 成長し続ける人のスゴ技を大公開! (日経ビジネス Associe スキルアップシリーズ 日経BPムック). 日経BP社 (東京). .
  59. {2010:9784820410041} 伊藤 民雄. インターネットで文献探索: 2010年版 (JLA図書館実践シリーズ 7). 日本図書館協会.
  60. {2010:9784798119809} Lessig, Lawrence and 山形 浩生. REMIX: ハイブリッド経済で栄える文化と商業のあり方. 翔泳社.
  61. {2010:9784797285819} 辻村 みよ子. ジェンダーと法 (第2版). 不磨書房.
  62. {2010:9784787233202} ed.= 岩上 真珠. 「若者と親」の社会学: 未婚期の自立を考える. 青弓社 (東京). .
  63. {2010:9784779504297} ed.= 小田 隆治 + 杉原 真晃. 学生主体型授業の冒険: 自ら学び、考える大学生を育む. ナカニシヤ出版 (京都). .
  64. {2010:9784774144252} 本川 裕. 統計データはおもしろい!: 相関図でわかる経済・文化・世相・社会情勢のウラ側. 技術評論社.
  65. {2010:9784774144221} 笠野 英松. 28日で即戦力!サーバ技術者養成講座: 改訂新版. 技術評論社.
  66. {2010:9784750331850} 神原文子. 子づれシングル: ひとり親家族の自立と社会的支援. 明石書店 (東京). .
  67. {2010:9784641143944} 水町 勇一郎. 労働法 (第3版). 有斐閣 (東京). .
  68. {2010:9784641135673} 大村 敦志. 家族法. 有斐閣 (東京). .
  69. {2010:9784641135567} 利谷 信義. 家族の法 (第3版). 有斐閣.
  70. {2010:9784634050235} 藤井 剛. 詳説政治・経済研究 (第2版). 山川出版社.
  71. {2010:9784623057306} ed.= 川端 亮. データアーカイブSRDQで学ぶ社会調査の計量分析. ミネルヴァ書房.
  72. {2010:9784621082546} ed.= 日本社会学会 社会学事典刊行委員会. 社会学事典. 丸善 (東京). .
  73. {2010:9784595312076} 林 敏彦 + 星 岳雄 + 松井 茂記. Political economy of Japan: growth, challenges and prospects for a well-being nation (放送大学教材 1637339-1-1011). Society for the Promotion of the Open University of Japan.
  74. {2010:9784589032799} ed.= 津島 昌寛 + 山口 洋 + 田邊 浩. 数学嫌いのための社会統計学. 法律文化社 (京都). .
  75. {2010:9784589032577} ed.= 轟 亮 + 杉野 勇. 入門・社会調査法: 2ステップで基礎から学ぶ. 法律文化社 (京都). .
  76. {2010:9784589032232} ed.= 工藤 保則 + 寺岡 伸悟 + 宮垣 元. 質的調査の方法: 都市・文化・メディアの感じ方. 法律文化社 (京都). .
  77. {2010:9784585054283} 谷口 祥一. メタデータの「現在」: 情報組織化の新たな展開 (ネットワーク時代の図書館情報学). 勉誠出版.
  78. {2010:9784535518070} ed.= 近藤 敦 + 塩原 良和 + 鈴木 江理子. 非正規滞在者と在留特別許可: 移住者たちの過去・現在・未来. 日本評論社.
  79. {2010:9784532112127} 佐藤 博樹 + 武石 恵美子. 職場のワーク・ライフ・バランス. 日本経済新聞出版社 (東京). .
  80. {2010:9784501625306} 小林 宏一 + 谷川 建司 + 西村 吉雄 + 若杉 なおみ. 科学技術ジャーナリズムはどう実践されるか (科学コミュニケーション叢書 早稲田大学科学技術ジャーナリスト養成プログラムMAJESTy). 東京電機大学出版局.
  81. {2010:9784472404191} Noel James Entwistle; tr.= 山口 栄一. 学生の理解を重視する大学授業 (高等教育シリーズ 151). 玉川大学出版部.
  82. {2010:9784472404184} ed.= 佐藤 浩章. 大学教員のための授業方法とデザイン. 玉川大学出版部 (町田). .
  83. {2010:9784472404009} 夏目 達也 + etal. 大学教員準備講座. 玉川大学出版部 (町田). .
  84. {2010:9784335304453} 菅野 和夫. 労働法 (第9版). 弘文堂 (東京). .
  85. {2010:9784326602308} ed.= 佐藤 博樹 + 永井 暁子 + 三輪 哲. 結婚の壁: 非婚・晩婚の構造. 勁草書房.
  86. {2010:9784326602254} 松田 茂樹. 揺らぐ子育て基盤: 少子化社会の現状と困難. 勁草書房 (東京). .
  87. {2010:9784326301874} Paul Pierson ; tr.= 粕谷 祐子 + 今井 真士. ポリティクス・イン・タイム (ポリティカル・サイエンス・クラシックス / 河野勝, 真渕勝監修 5). 勁草書房.
  88. {2010:9784284303453} 岩田 正美. 貧困と社会福祉 (リーディングス日本の社会福祉 2). 日本図書センター.
  89. {2010:9784274067907} 広兼 修. プロジェクトマネジメント標準PMBOK入門: 新版. オーム社.
  90. {2010:9784152091314} Michael J. Sandel; tr.= 鬼澤忍. これからの「正義」の話をしよう: いまを生き延びるための哲学. 早川書房 (東京). .
  91. {2010:9784140911518} ed.= NHK放送文化研究所. 現代日本人の意識構造 (第7版). 日本放送出版協会 (東京). .
  92. {2010:9784048685184} ed.= 月刊ビジネスアスキー編集部. 本当に頭がよくなるマインドマップ "かき方" 超入門: ペンとノートで記憶に残す! アイデアがわき出る!. アスキー・メディアワークス (東京). .
  93. {2010:9784004312451} 白波瀬 佐和子. 生き方の不平等: お互いさまの社会に向けて (岩波新書). 岩波書店.
  94. {2010:9784002707907} 大沢 真理. いまこそ考えたい生活保障のしくみ (岩波ブックレット 790). 岩波書店.
  95. {2010:9784000283571} ed.= 岡野 八代. 家族: 新しい「親密圏」を求めて (自由への問い 7). 岩波書店 (東京). .
  96. {2010:9784000283564} ed.= 佐藤 俊樹. 労働: 働くことの自由と制度 (自由への問い 6). 岩波書店 (東京). .
  97. {2010:9784000242714} 大沢 真知子. 日本型ワーキングプアの本質: 多様性を包み込み活かす社会へ. 岩波書店.
  98. {2010:9784000230315} 駒村 康平 + 岩永 理恵. 最低所得保障. 岩波書店.
  99. {2010:9781847873569} ed.= Roger Penn + Damon Berridge. Social Statistics (Sage Benchmarks in Social Research Methods Series, 4 volumes). Sage.
  100. {2010:9781412926850} David H. Demo + Mark A. Fine.. Beyond the average divorce. Sage Publications (Thousand Oaks, Calif.). .

Next

Copyright (c) 2002-2008 TANAKA Sigeto

This page contains Japanese encoded in accordance with MS-KANJI ("Shift_JIS").